スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
「戦争巻き込まれ、絶対ないと断言したい」 安倍首相
「戦争巻き込まれ、絶対ないと断言したい」 安倍首相
(2015年07月30日 13:04 朝日新聞デジタル)
新たな安全保障関連法案を審議する参院特別委員会は30日、安倍晋三首相が出席して集中審議を行った。首相は、集団的自衛権の行使を容認しても、「(他国の)戦争に巻き込まれることは絶対にないと断言したい」と述べた。
安倍内閣が従来の憲法解釈を変更して集団的自衛権の行使を認めたことに対しては、国会で野党から再三にわたって「米国の戦争に巻き込まれるのではないか」との懸念が出ている。
これに対し、首相はこの日の質疑で「今回の法案はあくまでも自衛のための必要最小限の措置だ。それが憲法の要請であり、しっかり守っていく」と強調。日本の安全や国民の命に関わりがないにもかかわらず、他国の戦争に協力することはないと明言した。
「断言したい」って、「断言する」じゃないんですね。安倍首相がいくら「(他国の)戦争に巻き込まれることは絶対にない」と言っても、「後方支援=戦闘行為」です。敵は後方支援だから攻撃しないなんてことはしません。つまり、戦争です。戦争巻き込まれも何も、自ら巻き込まれに行くと言っているのがこの安保法案です。安倍首相は矛盾したことをいつも平気で言います。
ポチッと応援クリックお願いします。
↓
人気ブログランキング

(2015年07月30日 13:04 朝日新聞デジタル)
新たな安全保障関連法案を審議する参院特別委員会は30日、安倍晋三首相が出席して集中審議を行った。首相は、集団的自衛権の行使を容認しても、「(他国の)戦争に巻き込まれることは絶対にないと断言したい」と述べた。
安倍内閣が従来の憲法解釈を変更して集団的自衛権の行使を認めたことに対しては、国会で野党から再三にわたって「米国の戦争に巻き込まれるのではないか」との懸念が出ている。
これに対し、首相はこの日の質疑で「今回の法案はあくまでも自衛のための必要最小限の措置だ。それが憲法の要請であり、しっかり守っていく」と強調。日本の安全や国民の命に関わりがないにもかかわらず、他国の戦争に協力することはないと明言した。
「断言したい」って、「断言する」じゃないんですね。安倍首相がいくら「(他国の)戦争に巻き込まれることは絶対にない」と言っても、「後方支援=戦闘行為」です。敵は後方支援だから攻撃しないなんてことはしません。つまり、戦争です。戦争巻き込まれも何も、自ら巻き込まれに行くと言っているのがこの安保法案です。安倍首相は矛盾したことをいつも平気で言います。
ポチッと応援クリックお願いします。
↓
人気ブログランキング

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿