安倍元首相、連携視野に維新の会と接触
安倍元首相、連携視野に維新と接触=無所属議員は合流検討
(時事通信社 - 08月15日 19:05)
自民党の安倍晋三元首相は15日、地域政党「大阪維新の会」について「日本を変えるパワーを持っている。教育問題でも憲法改正でも、彼らの力を生かしていく道を考えていきたい。そういう観点から何回か話をした」と述べ、連携を視野に維新関係者と複数回会談したことを明らかにした。
ただ、維新の会から合流の要請があったかどうかに関しては「そういう観点からではなく、いかに政策を実現していくかをいろいろ議論した」と述べるにとどめた。
一方、衆院会派「改革無所属の会」の横粂勝仁衆院議員は同日、所属議員4人がそれぞれ維新幹部と接触しているとした上で、「第三極が一つになる必要がある。合流は十分あり得る」と語り、維新の会との合流を検討していると明かした。いずれも都内で記者団の質問に答えた。
安倍氏は、相変わらず教育問題と憲法改正なんですね。首相を辞めた時とは違い、最近はすっかり元気そうです。安倍氏もそうですが、どの議員も維新の会にすり寄る発言をしています。そして、横粂氏もすり寄っていますね。行き場のない議員が橋下人気に我先にとすり寄る姿は醜いものです。
安倍元首相に合流要請=維新の会
(時事通信社 - 08月16日 21:05)
地域政党「大阪維新の会」の幹部が安倍晋三元首相に、自民党を離党して維新の会に合流するよう要請していたことが16日、関係者の話で分かった。ただ、安倍氏は9月の党総裁選に出馬する機会をうかがっているとされ、「私は自民党再生を目指す立場だ」と、合流には否定的な考えを示しているという。
やはり要請はあったんですね。安倍氏としては、総裁選で勝ちたくても、このままでは負けるでしょう。維新の会としては、このまま解散総選挙になり自民党が第一党になっては面白くないでしょう。だから、合流の可能性はそこそこあると思います。維新の会の議員は元自民党議員が多いですからね。橋下氏も安倍氏も他の極右志向の議員もまとめて維新の会に集まってくれれば、分かりやすくていいとは思います。とんでも議員が大集合して空中分解でもすればいいと思います。きっと香ばしいメンツが揃うはずです。
ポチッと応援クリックお願いします。
↓
人気ブログランキング

(時事通信社 - 08月15日 19:05)
自民党の安倍晋三元首相は15日、地域政党「大阪維新の会」について「日本を変えるパワーを持っている。教育問題でも憲法改正でも、彼らの力を生かしていく道を考えていきたい。そういう観点から何回か話をした」と述べ、連携を視野に維新関係者と複数回会談したことを明らかにした。
ただ、維新の会から合流の要請があったかどうかに関しては「そういう観点からではなく、いかに政策を実現していくかをいろいろ議論した」と述べるにとどめた。
一方、衆院会派「改革無所属の会」の横粂勝仁衆院議員は同日、所属議員4人がそれぞれ維新幹部と接触しているとした上で、「第三極が一つになる必要がある。合流は十分あり得る」と語り、維新の会との合流を検討していると明かした。いずれも都内で記者団の質問に答えた。
安倍氏は、相変わらず教育問題と憲法改正なんですね。首相を辞めた時とは違い、最近はすっかり元気そうです。安倍氏もそうですが、どの議員も維新の会にすり寄る発言をしています。そして、横粂氏もすり寄っていますね。行き場のない議員が橋下人気に我先にとすり寄る姿は醜いものです。
安倍元首相に合流要請=維新の会
(時事通信社 - 08月16日 21:05)
地域政党「大阪維新の会」の幹部が安倍晋三元首相に、自民党を離党して維新の会に合流するよう要請していたことが16日、関係者の話で分かった。ただ、安倍氏は9月の党総裁選に出馬する機会をうかがっているとされ、「私は自民党再生を目指す立場だ」と、合流には否定的な考えを示しているという。
やはり要請はあったんですね。安倍氏としては、総裁選で勝ちたくても、このままでは負けるでしょう。維新の会としては、このまま解散総選挙になり自民党が第一党になっては面白くないでしょう。だから、合流の可能性はそこそこあると思います。維新の会の議員は元自民党議員が多いですからね。橋下氏も安倍氏も他の極右志向の議員もまとめて維新の会に集まってくれれば、分かりやすくていいとは思います。とんでも議員が大集合して空中分解でもすればいいと思います。きっと香ばしいメンツが揃うはずです。
ポチッと応援クリックお願いします。
↓
人気ブログランキング

スポンサーサイト
テーマ : 政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル : 政治・経済
コメント
コメントの投稿